自分のミスで労災事故が起きてしまった場合
仕事を行っていると機械の操作ミスや作業場での転倒・転落など、自分のミスで怪我をしてしまうケースがあるかと思います。
この場合、自身のミスが原因であるため、何も法律上の補償が受けられない(むしろそれが当然だと)と思ってしまう方もいるかもしれません。
しかし、自身のミスであっても労災保険の申請を行うことで、労災保険より補償を受けられる場合があります。また、事故の内容によっては、会社に対しても損害賠償を請求できる場合もあるので、よく検討する必要があります。
ここでは、自身のミスで怪我をしてしまった場合にも受けることができる補償の内容を説明します。
1 労災保険の申請について
労災保険の申請は、労働者自身のミスで引き起こされた場合でも可能です。労災保険は、業務中の事故等の場合に、労働者に重過失や故意がない限り給付されるものです。
もし会社から「君のミスだから」などと言われて、労災保険の申請を拒否されたとしても、申請を諦めないで下さい。労災保険の申請は、労働者の権利であって、会社の権利ではありません。もし自身のミスを原因とする怪我だとしても適切な補償を受けるために必ず労災の申請を行いましょう。
2 労災保険から支給されるもの
労災保険の申請を行うことで、以下の給付を受けることができます。
⑴ 治療費(療養補償給付)
労災保険の申請を行うことで、治療費の補償を受けることができます。
⑵ 休業損害(休業補償給付)
怪我の影響により、会社で働けない場合は、労災保険の所定の手続を経ることで、休業補償の給付を受けることができます。
詳しくは、下記の記事を参照下さい。
労災における休業補償の記事についてはこちら>>
⑶ 後遺障害(障害補償給付)
また、治療を続けたとしても、症状が生涯にわたって残存してしまう場合があります。その場合は、後遺障害としての補償を労災から受けることができる場合があります。
これについても、詳しくは、下記の記事を参照下さい。
労災保険の障害申請サポートの記事についてはこちら>>
3 会社に対する賠償請求について
また、自身のミスが原因であったとしても、その原因に会社のミスが絡んでいる場合が多々あります。
例えば、高所作業中に安全帯を使用するのを忘れて転落してしまった場合に、安全帯の使用をしなかったこと自体が労働者自身のミスだとしても、その安全帯使用の教育を行っていなかったという会社の教育不足というミスが実は絡んでる場合があります。
この場合、会社にも責任があるといえるため、会社に対して、その責任の割合に従い、労災保険から補てんされなかった部分を損害として請求することができる可能性があります。
4 弁護士にご相談下さい。
自身のミスが原因だとしても、上記のとおり、労災保険からの補償や、場合によっては会社に対しても損害の賠償を請求できる場合があります。
もし現在怪我をされている方で労災の申請や会社に対する損害賠償の請求を検討されている方は、一度法律の専門家である弁護士に相談してみて下さい。